メインコンテンツまでスキップ

はじめに

EKSワークショップの最初のハンズオンラボへようこそ。この演習の目的は、今後の多くのラボ演習で使用するサンプルアプリケーションに慣れ親しみ、その過程でEKSにワークロードをデプロイすることに関する基本的な概念に触れることです。アプリケーションのアーキテクチャを探索し、コンポーネントをEKSクラスターにデプロイします。

それでは、ラボ環境のEKSクラスターに最初のワークロードをデプロイして探索してみましょう!

始める前に、IDE環境とEKSクラスターを準備するために次のコマンドを実行する必要があります:

~$prepare-environment introduction/getting-started

このコマンドは何をしているのでしょうか?このラボでは、必要なKubernetesマニフェストファイルがファイルシステム上に存在するように、EKS WorkshopのGitリポジトリをIDE環境にクローンしています。

以降のラボでも同様にこのコマンドを実行しますが、その際には次の2つの重要な追加機能を実行します:

  1. EKSクラスターを初期状態にリセットする
  2. 次のラボ演習に必要な追加コンポーネントをクラスターにインストールする